人生100年時代の結婚に関する意識

元々結婚願望はそんなにないけど、将来子どもは欲しい…。
周りの友達もどんどん結婚していくし、ついには弟や妹が結婚!
となった場合は、やはり焦りを感じてしまいますよね。

でも、幸せ=結婚 みたいな考え方は古くなっているし、
正直、自分も“結婚”自体にはピンとこない。という方も多いと思います。

結婚の役割として「経済的な安定」

「人生100年時代の結婚に関する意識と実態」の調査結果によると、

パートナーの役割として「相談・癒しの相手や自分を理解してくれる存在」 が高い割合になっているとか。

婚活の手段としては、

結婚相談所、婚活サイト・アプリ、恋活サイト・アプリ、 婚活パーティー・イベントなどがあげられますが、

2017年の婚姻者のうち、婚活サービスを通じて結婚した人は「10.4%」 という数字が出ています。

実際に婚活サービスの利用経験率は、婚活サイト・アプリや 恋活サイト・アプリの利用率が伸びていて、時間を気にせず、 低料金で気軽に始められる点が、特に若い男女に選ばれる理由だそう。

年代が高まるにつれ、婚活パーティー・イベント、結婚相談所の利用に 広がっていくとのこと。

また、「パートナーを得る為に求められること」としては

相手を受け入れること

相手に共感すること

相手を支持すること

と書かれていました。

そこで、こちらのブログでは、

結婚できる男・結婚できる女
結婚できない男・結婚できない女

それぞれの決定的な違いはあるのか??について
色々な面から考察してみたいと思います。